【レビュー】宮城峡蒸溜所限定ブレンデッドウイスキーの味と香りを3種類の飲み方で解説!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ウイスキー蒸溜所に行かれたことはありますか!?蒸溜所では、製造工程の見学ツアーや蒸溜所でしか手に入らないウイスキーを入手することが出来ます!!

今回は、ニッカウヰスキー「宮城峡蒸溜所」で限定販売されている「宮城峡蒸溜所限定ブレンデッドウイスキー」をご紹介します!!

このウイスキーを簡単にまとめると

宮城峡限定ブレンデッドとは
  • ウイスキー属性:ブレンデッドウイスキー
  • 産地・メーカー:日本(ニッカウヰスキー)
  • キーモルト:宮城峡モルト
  • 飲みやすさ:★★★★☆☆
  • 味わい:軽やかなグレーン、青々としたビター
  • おすすめの飲み方:ハイボール
  • 総合評価:★★★★☆☆
  • どんな人に向いている?:宮城峡に行った時は”とりあえず”買って損はない

宮城峡蒸溜所について

1969年の設立された「宮城峡蒸溜所」は、宮城県仙台市の作並という県境付近にあります。この場所に蒸溜所を建設した目的は、ニッカウヰスキー最初の蒸溜所である「余市蒸溜所」とは違った性質の原酒を造り出す為でした。海辺の「余市蒸溜所」とは異なり「宮城峡蒸溜所」は四方を山々に囲まれ、蒸溜方法もスチームによる間接式蒸溜を行っています。また、蒸留器の形状も余市とは異なり、丸みを帯びたバルジ型のものが使用されているのも特徴です。

蒸溜方法や蒸留器の形状、立地条件の違いによって「宮城峡蒸溜所」では華やかでライトな味わいのモルト原酒が生まれます。

また、偶然ですが宮城峡蒸溜所の近くを流れる川の名前が「新川(にっかわ)」であり、それが仕込み水として利用されているという運命的な関係があるのも興味深いところです。

良いブレンデッドウイスキーを造るには異なった個性のモルト原酒は不可欠!!

更に、宮城峡蒸溜所ではモルトだけでなくニッカならではのグレーン原酒の製造も行っています!!

宮城峡で造られるグレーン原酒

ブレンデッドウイスキーを造るのに欠かせないグレーン原酒。その役割はモルトの個性を調和させるためにあります。ニッカウヰスキーが販売するブレンデッドウイスキーには、宮城峡蒸溜所で製造されるカフェグレーンと呼ばれる原酒が使われています。

このカフェグレーンは、19世紀イーニアス・コフィによって開発された連続式蒸留機(カフェスチル)を使用して造られています。カフェスチルを稼働させているのは世界的にも珍しく、他の連続式蒸留機に比べ生産能力は劣っていますが、原料の特性を生かした風味豊かなグレーン原酒が生まれます。

出典:ニッカウヰスキー

昔ながらの製法にこだわり真のウイスキー造りを目指し続けるニッカウヰスキー。生産性や効率にとらわれず、グレーンウイスキーも非常に手間をかけて造られています。

素材の風味を活かし、良質なグレーンを造るために手間暇を惜しまない創業者「竹鶴政孝」のスピリッツが現在も受け継がれています。

カフェ式連続蒸留器(宮城峡蒸溜所)

出典:ニッカウヰスキー

「宮城峡蒸溜所」には世界でも現存数の少ない「カフェ式連続蒸留器」が設置されています。この蒸留器はもともと兵庫県の西宮工場にあったものを宮城峡に移設したものです。先に述べたように、カフェ式連続蒸留器は素材の風味を引き出すために使用され、グレーン原酒の製造に適しています。竹鶴氏の信念を曲げず、ウイスキー職人たちのこだわりでもあるため、効率を求めずこの蒸留器を使用しているのでしょう。

補足ですが、「カフェ式」の綴りは「coffey」と表記します。本来であれば「コフィー」と読むはずが、当時のニッカはこれを「カフェ」と読んでいました。そして、読み間違いのまま現在でもニッカでは「カフェ」と呼んでいます。非常に愛着があって微笑ましさがあるのもニッカらしいところです。

読み間違いを変えないのも「こだわり」の証なんでしょうか!?

読み間違いをそのまま使っているケースは他にもあります!アニメで有名な「ジブリ」はイタリア語の「GHIBLI(ギブリ)」の読み間違いがそのまま社名になりました!!

宮城峡蒸溜所限定ブレンデッドウイスキーとは

「宮城峡蒸溜所」では、蒸溜所内を見学で出来るツアーが行われているほかに、蒸溜所でしか買えない「限定ボトル」の販売がされているのも魅力の1つです。

現在では、蒸溜所のみで販売されているニッカウヰスキーの最高峰「鶴」をはじめ、カスクストレングタイプのシングルモルトなども販売されています。

毎日ではありませんが「」をはじめ入手の難しい「竹鶴」や「フロム・ザ・バレル」なども陳列されている時もあります!!

その中で、お土産としても最適な蒸溜所限定ウイスキーが「宮城峡蒸溜所限定ブレンデッドウイスキー」です。中身は宮城峡のモルト原酒とカフェスチルで蒸留されたグレーン原酒がブレンドされています。

酒販店で売られているニッカのブレンデッドウイスキーのどれとも違う限定品ならではの味わいは、蒸溜所を訪れた際は是非、チェックしてみて下さい!!

ラベルやパッケージも酒販店では見られない森をイメージしたシンプルでスタイリッシュなデザインです!!

清潔感があって可愛らしいデザインなので女性へのプレゼントとしても喜ばれますね!!

sister-ley
sister-ley

それでは、今回もストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方でレビューをしてみたいと思います!!

スポンサーリンク

テイスティング(実際に飲んでみた)

テイスティング ウイスキー ストレート ロック ハイボール グレンケアン
フレーバーチャート
味わいチャート

ストレートで飲んでみる

香り

  • カカオ、ビスケット、バニラ、ハチミツ、キャラメル、青りんご、クランベリー、ライム

味わい

  • グレーンの伸びのある甘さ、スパイシーでフルーティーな余韻

感想

まずは、ストレートで飲んでみます。

香りは、カフェグレーンのカカオっぽいほろ苦さがあり、ビスケットの香ばしさにバニラ、ハチミツ、キャラメルが絡んできます。また、青りんごの爽やかさとクランベリーの甘酸っぱさ、ライムのビターも感じます。

口に含むと、軽やかで伸びのあるグレーンの甘さが広がって、シトラスの爽やかさ、そしてビターが膨らみスパイシーさが追いかけてきました。余韻にかけてフルーティーな果実味が香り、ビターとスパイシーが絡み合いゆっくり消えていきます。

ラベルの緑をイメージしたような味わいで、宮城峡の軽やかなニュアンスがよく出ている味わいです。

青葉や未熟の果実を思わせる清々しい味わいがします!ただ、スパイシーさやビターも強めなので、甘口を求める人には少し飲みにくいかもしれません。

ロックで飲んでみる

香り

  • バニラ、キャラメル、ビスケット、カカオ、フローラル

味わい

  • グレーンの甘さとシトラス、ビター

感想

次は氷を入れてオンザロックで飲んでみます。

香りは、バニラやキャラメルの甘い香りが先行して、周りをビスケット、カカオのほろ苦い感じが覆っています。また、花を思わせるフローラル感も滲みでてきました。

口に含むと、グレーンの香ばしい甘さが広がってシトラス(ライム)のギュッとしたビターが膨らみます。そのまま、ビター感は続きグレーンのほのかな甘味と共に余韻は、シトラスの風味が残り全体の味わいはビターな印象が静かに消えていきます。

氷を入れるとビターはさらに強まります。加水が進むに連れて、柑橘の皮のようなギュッとしたビターが存在感を増してくるので、脂っこい料理に合わせると良いかもしれません!

ハイボールで飲んでみる

香り

  • カカオ、バニラ、キャラメル

味わい

  • ビター、青々としたフルーティーさ

感想

最後にハイボールで試してみます。

香りは、カカオやバニラ、キャラメルといったグレーンの特徴が強く感じられます。

口に含むと、微かに青りんごの風味が広がり、フローラルでフルーティーな味わいが広がります。すぐにビターな要素が加わり、花のようなフローラルさと相まって、さっぱりとした余韻でグレーンの穀物感を感じる甘みが残り、サッと消えていきます。

ストレートやロックと試してみましたが、共通して印象的だったのはビターな味わいでした。そのため、飲みやすさやグレーンの特性を考慮すると、ハイボールが最も適しているかもしれません。モルトのフローラルな香りとグレーンの甘さが絶妙に調和し、程よいビター感とともに華やかな味わいを引き立ててくれます。

宮城峡の特徴が堪能できる味わいのハイボールです!適度なビター感がフローラルと相まって華やかなハイボールを楽しめます!!

まとめ

宮城峡蒸溜所限定販売のブレンデッドウイスキーのレビューでした。

多くのニッカウイスキーには特徴的な「甘さ」や「ほろ苦さ」があり、ハイランドスタイルの力強い印象を持つことが一般的ですが、この「宮城峡限定ブレンデッドウイスキー」では対照的な、「華やかで軽快」な味わいを感じることができます。

スモーキーな要素は感じられず、グレーンの心地よい甘さや香ばしさに、若葉の爽やかな新緑や花のようなフローラルな印象が広がります。「宮城峡蒸溜所」の特徴は「余市蒸留所」とは正反対であり、この限定ブレンデッドを通じてその特性を手軽に体験することができました。

特にハイボールで飲んだ時は、青々としたビターさや華やかなフローラルな香りが際立ちます。他のニッカ製品ではあまり味わえない風味でした!!

「宮城峡蒸溜所」では他にも限定のシングルモルトなども取り扱っていますので、訪れた際にはぜひチェックしてみてください!

最後までお読み頂きありがとうございました。

テイスティングに使用しているグラス「ゲレンケアン」、クリスタル製なのに丈夫で倒れにくく洗いやすい!!しかも、安価という素晴らしいウイスキーグラス。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました