このウイスキーについて
シーバスリーガルから日本限定となる「ユニティカスク12年」が発売されました!!
今回は「ユニティ=融合」という意味の樽を使って造られたシーバスリーガルをご紹介致します!!
シーバスリーガルとは
「シーバスリーガル」とは、世界的に名声を博しているブレンデッドウイスキーブランドのひとつです。フルーティーな香りとナッツの風味、そして柔らかい味わいが特徴であり、ウイスキーに慣れていない方でも飲みやすいの特徴です。
ラインナップは、基本となる「12年」など手の届きやすい価格から高級感あふれる銘柄まで、幅広い製品が展開されています。
シーバスリーガルの歴史
シーバスリーガルは、スコットランドで高級食料品店を経営していたシーバス兄弟によって創設されました。当時のシングルモルトウイスキーは品質にばらつきがあり、より優れたものを求める富裕層からブレンデッドウイスキーの需要が高まりました。
シーバス兄弟は1850年代から食料品店の地下でブレンデッドウイスキーの製造を始めました。1900年代初頭に初代ブレンダーが世界で初めて25年熟成のブレンデッドウイスキーを作り、「シーバスリーガル」として発売。「シーバス」は創業者のシーバス兄弟の名前に由来し、「リーガル」には「王者にふさわしい」「威厳のある」という意味が込められています。
その後、アメリカへの輸出が始まり、1920年代に禁酒法が施行されるまでアメリカの代表的なウイスキーブランドとして人気を博しました。1938年には、世界で初めて「12年熟成」と表示する銘柄としてシーバスリーガルが復活し、現在に至っています。
シーバスリーガルの特徴と製法
シーバスリーガルは、初心者でも飲みやすく、世界中で愛飲者を持つブレンデッドウイスキーの一つです。ブレンデッドウイスキーの味わいを決定づける要素の一つが、「キーモルト」と呼ばれるブレンデッドウイスキーの核となる蒸留所のモルトです。シーバスリーガルのキーモルトは、スコットランドのスペイサイド地方で生産されたシングルモルトを多く使用しています。
シーバスリーガルのキーモルトとして代表的なのは、「ストラスアイラ」です。フルーティーな香りと樽熟成による濃厚なナッツの風味、そしてドライな味わいが特徴で、シーバスリーガルらしさを強く感じられます。グレンリベット、ロングモーン、ベンリアックなどのモルトウイスキーやグレーンウイスキーもブレンドされており、どれも華やかでしっかりとしたボディを持っています。
また、ストラスアイラでは、仕込み水の一部に「フォンズ ブイエン」と呼ばれる古い泉の湧き水を使用しています。この湧き水がシーバスリーガルの個性と美味しさを引き出し、当時の味を守り続けているのが特筆すべき点です。シーバスリーガルは、製法のこだわりがしっかりと感じられる銘柄なのです。
“特別な製法「ユニティカスク」による12年の魅力”
この特別なシーバスリーガル12年は、日本の風土に根ざした製法である「ユニティカスク」フィニッシュによって生まれました。日本原産の希少なミズナラと上質なフレンチオーク、2つの異なる樽材を融合させ、これまでにない試みで1つの樽に仕上げました。
通常、ウイスキーの熟成樽は一種の木材から作られますが、このシーバスリーガル12年では、ミズナラとフレンチオークを同じ樽に使用する画期的な試みが行われました。
「ユニティカスク」のフィニッシュにより、上質なフレンチオーク独特のエレガントな甘みと、日本のミズナラがもたらす繊細でほのかなスパイシーな風味が見事に調和しました。
また、「ユニティカスク」を構成する2つの異なる樽材についてもご紹介します。
[希少なミズナラ] 日本原産の水楢(ミズナラ)は、平均200~250年の樹齢を要し、そのため流通が非常に限られています。
[上質なフレンチオーク] フランスを中心に生息するナラの木は、ヨーロッパを代表する木材であり、コニャックや高級ワインの熟成にも用いられる伝統的な素材です。
これら2つの異なる樽材によって、バニラやシナモンを彷彿とさせる、バランスのとれた甘くスパイシーな香り。シーバスリーガルならではの滑らかな味わいはそのままに、マンゴーやジンジャー、そして甘い蜂蜜を連想させる豊かな余韻が楽しめます。
世界的に貴重な木材ミズナラとフレンチオークの融合、両者の個性はどのように味わいに反映されているのでしょうか!?
では今回も、ストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方で味と香りをみていきましょう!!
テイスティング(実際に飲んでみた)
フレーバーチャート
味わいチャート
ストレートで飲んでみる
香り
- バニラ、ハチミツ、マンゴー、ドライジンジャー
味わい
- 甘くスパイシーな余韻が続く
感想
まずは、ストレートで飲んでみます。
香りはバニラとハチミツの甘くウッディな香りが広がっていて、マンゴーなどトロピカルなフルーティーさで溢れています。また、砂糖をまぶしたドライジンジャーなどスパイシーさも感じられミズナラらしさのお香のような香りはありませんが、レギュラーの12年とは全く違ったアプローチがされています。
口に含むと、トロピカルフルーツの香りが口いっぱいに広がり、続いてハチミツ、バニラの甘くウッディな香りと味わいが膨らみます。そして、スパイシーさが追いかけてくると僅かにシトラスのようなビターが膨らみ、最後はトロピカルな香りとハチミツが混じった香りとスパイシーな余韻が長く続きます。
南国フルーツのトロピカルな印象の香りとスパイシーな味わいが見事に融合していて、レギュラーの12年よりもフルーティーかつスパイシーな味わいが特徴です。アルコール感はもちろんなく、初心者の方にはスパイシーとは!?といった疑問に優しく応えてくれるウイスキーですね!!
レギュラーの12年よりもトロピカルかつスパイシーで、飲みやすさもあります。どっちが良い!?という意味では好みになってしまいますが、裏切らない味わいはさすがシーバス!!
ロックで飲んでみる
香り
- マンゴー、ハチミツ、かすかなバニラ、オーク、シナモン
味わい
- シトラスとマンゴーのフルーティな味わい
感想
次は氷を入れてオンザロックで飲んでみます。
香りは、少し弱まりながらもマンゴーのトロピカルな香りが全面にあって、ハチミツやバニラと続きオークの香りに混じってシナモンを感じます。
口に含むと、マンゴーのフルーティーな味わいとシトラスの爽やかさが混じり合い、途中からスパイシーさが追いかけてきます。そして、僅かにビター感を感じながら余韻ではシナモンとトロピカルな風味がゆっくりと消えていきます。
ストレートよりもマンゴー色が強く、シトラスの爽やかさと相まって格段に飲みやすくなりました。通常、氷で冷やすとビターが強まる傾向にありますが、ユニティカスク12年ではフルーティーさが増します。氷が溶けて加水が進むに連れてシトラス感も増してくるので、グラスを傾けながらゆっくりと楽しめました。
トロピカルな風味がいっそう強くなり、爽やかなシトラスと相まってとても美味しいです。時間をかけてゆっくりとウイスキーを味わい方にはピッタリです!!
ハイボールで飲んでみる
香り
- マンゴー、シトラス、バニラ、オーク
味わい
- シトラスのアクセント、マンゴーのジューシーな甘さ
感想
最後はハイボールで飲んでみます。
香りは、だいぶ弱まってしまいましたがそれでも、マンゴーを主体にシトラスの爽やかさ、そしてバニラとオークの香りが漂っています。
口に含むと、柔らかくジューシーなマンゴーの香りと味わいが口いっぱいに広がり、シトラスのキリッとしたアクセントが効いています。そしてバニラのミルキーな甘さを感じると再びシトラスが追いかけてきて、余韻では柑橘の皮とマンゴーが絶妙に絡みながらサッと消えていきます。
ハイボールではシトラスの風味が強まりますが、ギュッと顔をしかめたくなる様な感じではなく、あくまで柑橘の爽やかなテイストが加味されています。非常に飲みやすくジュージーで、フルーティーな味わいはどのような人でも飲みやすく、万人に受け入れられる味わいだと思います。
(気をつけないといくらでも飲めてしまうので注意!!)
何と言ってもジューシーでシトラスの爽やかな風味が贅沢な味わいで、とにかく飲みやすく女性や初心者でもスルッと飲めてしまうでしょう!!
まとめ
シーバスリーガルの最新作「シーバスリーガル ユニティカスク12年」のレビューでした。
2種類の樽材で1つの樽を造り、フィニッシュを行ったという本作は意外なほどにフルーティーで、後半にかけてのスパイシーな余韻はクセになります。
姉妹品の「シーバスリーガル ミズナラ12年」と同様に日本限定発売ですが、アチラはもっとミズナラ独特の”お香”のような香りが強く、サントリーを愛飲する人にとっては違和感のない味わいでしたが、ユニティカスクはミズナラのスパイシーさをキレイに抽出しながら、フレンチオークの香り高さを反映させたバランスの良い味わいに仕上げられています。
レギュラーの「シーバスリーガル12年」も十分にフルーティーで飲みやすい味わいですが、コチラを飲んだ後に飲んでみると、少し物足りなさを覚えるくらいです。そのくらい、この「ユニティカスク12年」の香りや味わいは突出していて、フルーティーなウイスキーが好みの方には非常にマッチしたブレンデッドウイスキーだと思います。
世界的に認知された日本産の樽材「ミズナラ」とフランスの上質なオーク材で組んだ「ユニティカスク」が作り出す味わいを是非、体感してみて下さい!!
最後までお読み頂きありがとうございました。
テイスティングに使用しているグラス「グレンケアン」、クリスタル製なのに丈夫で倒れにくく洗いやすい!!しかも、安価という素晴らしいウイスキーグラス。
コメント