スモーキー

アイラ

キルホーマン マキヤーベイ

アイラ島産100%を可能にした蒸留所キルホーマンのスタンダードボトル 「キルホーマン マキヤーベイ」を3種類の飲み方でレビュー!!
ブレンデッドモルト

ロックアイランド

アイラ、ジュラ、アラン、オークニー諸島にあるモルト原酒をブレンドした ブレンデッドモルト「ロックアイランド」を3種類の飲み方でレビュー!!
アイラ

ラフロイグ クォーターカスク

ラフロイグ原酒を1/4サイズの小さい樽で後熟したシリーズ 「ラフロイグ クォーターカスク」を3種類の飲み方でレビュー!! レギュラーの10年との違いなど綴っています。
アイラ

ラフロイグ セレクト

イラの王「ラフロイグ」の入門ボトル!?「セレクト」を3種類の飲み方でレビュー!! ストレート、ロック、ハイボールの味の違いなどをレビューしました。
アイラ

ラガヴーリン8年

ラガヴーリン8年の味や香りを実際に飲んでレビューしました。 飲み方ではストレート、ロック、ハイボールの3種類です!!
日本のブレンデッド

三郎丸蒸留所 HARRY CRANES Craft Highball 富山スモーキーハイボール

「三郎丸蒸留所」がリリースする無添加、無着色というこだわりの製法で造ったスモーキーな缶ハイボール「富山スモーキーハイボール」を実際に飲んでレビューしました。
アイリッシュ

カネマラ オリジナル ピーテッド シングルモルト

アイリッシュの異端児「カネマラ」を3種類の飲み方でレビュー!! ピートを効かせたスコッチにも通じる個性はアイリッシュの味わいなどを解説しています。
アイラ

オクトモア 13.1(スコティッシュバーレイ)

最強の煙たさを誇るブルックラディ蒸留所の「オクトモア」 今回は、2022リリース「オクトモア13.1」を3種類の飲み方でレビューしました。
日本のシングルモルト

余市10年 飲み比べ(現行ボトル、旧ボトル)

待望の復活を遂げた「余市10年」の現行品と旧ボトルを飲み比べてみました。味の違いなどをレビュー
アイラ

ラガヴーリン16年

アイラの巨人と称される「ラガヴーリン蒸溜所」その中でもスタンダードな1本である「ラガヴーリン16年」を3種類の飲み方でレビューしました。
タイトルとURLをコピーしました