【レビュー】アラン シェリーカスクを3種類の飲み方で味と香りを解説!!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

アラン シェリーカスクとは
  • ウイスキーの属性:シングルモルト
  • 産地:スコットランド(アラン島)
  • 蒸溜所:ロックランザ蒸留所(旧:アイルオブアラン蒸留所)
  • 飲みやすさ:★★★★☆☆(カスクストレングスのため)
  • 味わい:ジューシーな果実香
  • おすすめの飲み方:ストレート、ハイボール
  • 総合評価:★★★★★☆
  • どんな人に向いている?:シェリー系モルトが好きな人、女性にもおすすめ

このウイスキーについて

今回のレビューボトルは「アラン シェリーカスク」です。アランといえば、近年とても人気があり、以前はパッとしない印象の銘柄でしたが、ボトルデザインの刷新とともに味わいも豊かになり、ファンが非常に多くなってきているブランドです。

この「アラン シェリーカスク」は、ファーストフィルのシェリーホグスヘッドで熟成された原酒を使用し、シェリー樽由来のリッチなフレーバーが余すことなく引き出されています。

また、加水をしていないカスクストレングス仕様のボトルなので、ウイスキー本来の力強さとフルボディな味わいが堪能できます。

アラン自体の特徴であるフルーティさも一層際立っており、シェリー樽由来のフレーバーと見事なバランスを保っています。では、この「アラン シェリーカスク」の魅力に迫っていきたいと思います。

アランモルトはスコットランドの西側に浮かぶアラン諸島、具体的には1994年に創業されたロックランザ蒸留所で製造されるウイスキーのことを指します。この蒸留所は比較的小規模でありながら、クラフト蒸留所のパイオニアとして知られています。以前は「アイルオブアラン蒸留所」として知られ、2019年にロックランザに改名されました。

また、2018年には同じくロックランザを運営する企業により、アラン島の南部に新たな蒸留所「ラグ蒸留所」がオープンし、2蒸留所体制で珍しい存在となっています。アラン諸島におけるウイスキーの未来に期待が寄せられています。

アラン島の特徴とウイスキー製造の環境

アラン島は、クライド湾内に浮かぶスコットランドの島で、約430㎡の面積を誇ります。英国王室の避暑地としても知られ、穏やかな気候と安定した雨量が特徴です。この環境はウイスキー製造に適しており、アラン島の荒涼とした大地、豊かな雨量から得られる水源がウイスキーづくりに欠かせない存在となっています。

現在、アラン島には「ロックランザ蒸溜所」と「ラグ蒸溜所」の2つの蒸溜所が存在します。しかし、1800年代にはアラン島内に50もの蒸溜所があり、ウイスキーが盛んに製造されていました。しかし、重税が原因で製造が途絶え、1837年のラッグ蒸溜所閉鎖を最後にアラン島ではウイスキーの製造が行われなくなりました。

アラン蒸留所の創立者はハロルド・カリー氏で、シーグラム社やペルノー社に在勤した経験を持つスコッチ業界の重鎮でした。彼は70歳にして、アラン島にウイスキー蒸留所を創設する夢を実現しました。資金繰りの課題に直面した際、息子のアンドリューがクラウドファンディング的発想で資本を集め、債権を発行して投資家を募りました。

アンドリュー氏は債権を購入した人々に対して、将来的に優先的にウイスキーを受け取る特典を設け、アラン蒸留所の再興に成功しました。現在は30年以上が経過し、アラン蒸留所は島の人々や創設者ファミリー、投資家たちの情熱を受けて、再びウイスキーを製造しています。

「アランシェリーカスク」は、ファーストフィルのシェリーホグスヘッドで全期間熟成された、シェリー樽の要素を色濃く反映した原酒のみで構成された特別なアランモルトです。このウイスキーはカスクストレングスのボトルで、加水を行わずにボトリングされており、高い度数とともに凝縮感のある非常に濃厚な味わいを実現しています。

ロックランザでは、アランシェリーカスクを含む原酒がこだわり抜かれた製法で作られています。原材料としてはオプティックと呼ばれる品種の大麦麦芽が使用されており、アルコール収率が良い効率的な麦芽です。蒸溜器には初留2基、再留2基、ウォッシュバックには4槽を使用しています。アラン島の湧水であるロッホ・ナ・デューの湧水が仕込み水として使用され、ウイスキーの味を決定づける重要な要素となっています。

ロックランザ蒸留所では、5人のスチルマンが樽や蒸溜器の管理を行い、最高の原酒を生み出すために尽力しています。現在のマスターディスティラーはジェームス・マクタガート氏で、彼が原酒のヴァッティングレシピや最終的な味わいを決定しています。彼らの手によって、アランシェリーカスクは独自かつ高品質なウイスキーとして生み出されています。

ファーストフィルとは、ウイスキーを初めて詰める樽のことで、前に詰められていたお酒の影響がとても出やすいのが特徴です。

ということは、”シェリー”の特徴がよく出ているウイスキーに仕上がっているんですね!

sister-ley
sister-ley

では、今回もストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方で味と香りをみていきましょう!!

スポンサーリンク

テイスティング(実際に飲んでみた)

テイスティング ウイスキー ストレート ロック ハイボール グレンケアン

フレーバーチャート

味わいチャート

ストレートで飲んでみる

ストレート導入画像

香り

  • ハチミツ、イチジク、黄桃、オークの焦げ感、イチゴジャム、ダークチョコ、ジンジャー

味わい

  • シェリー由来のブドウ感、スパイシー

感想

まずは、ストレートから飲んでみます。

香りは、甘いハチミツが先行し、その後にイチジクと黄桃の香りが続きます。そして、ウッディなオークの香りに焦げたニュアンスが加わり、ダークチョコやイチゴジャム、スパイシーなジンジャーを感じます。

口に含むと、ドライフルーツの熟した果実が広がり、ブドウの渋みがジワッと湧いてきます。そして、スパイシーな要素が膨らみ、焦げたニュアンスとドライフルーツが再び現れ、フルーティーな余韻が続きます。

シェリーカスクらしいエレガントで、フルーティーな味わいは初心者の方でも飲みやすいと思います。オークの焦げた感じによって重厚さもありますが、フルーツのジューシーさが勝り、これが人気の理由も納得の味わいです。

シェリー原酒のネガティブな要素が一つもありません。とってもエレガントでフルーティーな味わいなので、慣れない人でも飲めてしまいます。(ただ度数はあるので気をつけて下さい)

ロックで飲んでみる

ロック導入画像

香り

  • イチジク、黄桃、風邪シロップ、イチゴ、ハチミツ、ジンジャー

味わい

  • ブドウの皮、スパイシーでビター感が強い

感想

次は氷を入れてオンザロックで飲んでみます。

香りは、イチジクの微細な粉っぽさを感じる果実のニュアンスに、黄桃が加わり、イチゴなどのベリーのような香りも広がります。また、ハチミツの香りに混じり、風邪シロップのような砂糖のベタっとした甘さがあり、香りの終わりにはジンジャーのスパイシーさも感じられます。

口に含むと、ハチミツの甘さは薄れ、ジューシーな果実感が口いっぱいに広がります。同時に、ビターな味わいも浮かび上がり、ブドウの皮を噛んだかのような渋いさも感じられます。そして、スパイシーな要素が後に続き、渋さをまとったビターな味わいが続き、最後はイチジクの香りがふんわり広がり、余韻には若干のビターさが残ります。

氷で冷やすと香りはフルーティーな傾向に傾きますが、味わいはビターが主役となります。強烈なビターさではありませんが、ブドウの皮のような風味とシトラスが混ざり、実際よりもキリッとした印象が残りました。

フレッシュな印象が加わりますが、味わいはあくまでビターが主役な傾向にあります。飲み疲れするほどではありませんので、加水さによって変化するのを楽しみながらゆっくりとどうぞ!

ハイボールで飲んでみる

ハイボール導入画像

香り

  • イチジク、イチゴ、クランベリー、ジンジャー、(かすかにゴム、硫黄)

味わい

  • 赤い果実の酸味とジューシーさ

感想

最後はハイボールで飲んでみます。

香りは、酸味を帯びた”赤い果実感”に変わり、イチジクはもちろんイチゴやクランベリーが広がり、キリッとしたジンジャーのスパイシーな香りに、僅かですがゴムっぽさと硫黄に感じるニュアンスも漂います。

口に含むと、フレッシュな果実の酸味とジューシーさが広がり、皮ごと絞ったような渋みを感じます。また、黄桃のぽってりとした果実感もあり、シトラスとスパイシーな味わいが追いかけてきます。余韻にかけては、オークの焦げたニュアンスに混じり、シトラスのビター感も感じ、最後はオークの香りと微かにサリファリーさを残してサッと消えていきます。

フレッシュでフルーティーな味わいと、エレガントな香り、シェリー樽の魅力がタップリと感じられるハイボールです。基本的にシェリー樽熟成のウイスキーはハイボールに合わない傾向がありますが、このウイスキーはネガティブな要素がほとんどなく、ウイスキーを初めて飲む方から、コアなユーザーまでが安心して楽しめると思います。

赤い果実感、全体的にエレガントでフレッシュ!!メインボトルにした場合、数日で空にしてしまいそうな味わいでした!!

まとめ

まとめ導入画像

大変人気のあるウイスキー、「アラン シェリーカスク」のレビューでした!また、「アランモルト 10年」のレギュラーボトルも同様に、以前のアランとは雰囲気が大きく変わり、洗練された印象のシングルモルトになり、ウイスキーファンには十分に満足いただける仕上がりとなっています。

特に、「シェリーカスク」は、シェリー樽で熟成されたエレガントな味わいと香りを楽しむための十分なポテンシャルを備えています。そして、カスクストレングス仕様なので、モルトの豊かな旨味を存分に味わうことができます。

これらの理由から、日本でも非常に人気があり、多くの人に喜ばれているようです。そのため、最近では店頭でも見かけなくなり、プレミアがついていることが当たり前になっています。ですが、もし見かけた際には是非チェックしてみてください!

最後までお読み頂きありがとうございました。

テイスティングに使用している「ゲレンケアン」というグラスは、クリスタル製なのに驚くほど丈夫で倒れにくく、洗いやすいという素晴らしいウイスキーグラスです!しかも、その優れた性能にもかかわらず、価格が手ごろであるというのは素晴らしい点ですね。

スポンサーリンク

コメント