ハイランド

ハイランド

【レビュー】エドラダワー 10年の味と香りを3種類の飲み方で解説!!

ドッシリ系のシェリー樽熟成で有名な「エドラダワー10年」。少量生産、伝統技法など古き良き時代のウイスキーを今に伝える、ハイランドのシングルモルトをストレート、ロック、ハイボールの3種類でレビューしました!!
ハイランド

グレンモーレンジィ ネクタードール12年

ネクタードール(黄金の神々が飲む生命の酒)という名のグレンモーレンジィ。ストレートからロック、ハイボールと3種類の飲み方でレビューしました。
ハイランド

グレンモーレンジィ ラサンタ12年

情熱という名のグレンモーレンジィ「ラサンタ12年」を3種類の飲み方でレビュー。エレガントな装いのシングルモルトです。
ハイランド

【レビュー】アバフェルディ12年を3種類の飲み方で味と香りを解説!!

「デュワーズの故郷(キーモルト)アバフェルディ蒸留所のスタンダード銘柄、「アバフェルディ12年」を3種類の飲み方で味と香りをレビュー!!蒸留所の歴史についても解説しています。
ハイランド

【レビュー】ダルウィニー15年を3種類の飲み方で味と香りを解説!!

北ハイランドの山岳地帯にあるダルウィニー蒸留所。そこで醸されるクラシックモルト「ダルウィニー15年」を3種類の飲み方でレビュー!!味や香りはもちろん、蒸留所についても解説!!
ハイランド

オールドプルトニー12年の味と香りを3種類の飲み方でレビュー!!想像以上のハチミツと潮気!!

デザートハイボールに最適な「オールドプルトニー12年」を3種類の飲み方でレビューしました。独特な香りはバランタインのキーモルトとして有名です。
ハイランド

【レビュー】アードモア レガシーを3種類の飲み方で味と香りを解説!!

ティチャーズの重要なキーモルト「アードモア」のオフィシャルボトル、「アードモアレガシー」をストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方で味と香りをレビュー!!蒸留所についても解説しています!!
ハイランド

【レビュー】グレンドロナック12年を3種類の飲み方で味と香りを解説!!

シェリー樽熟成シングルモルトの代名詞の一つ『グレンドロナック12年』を3種類の飲み方、ストレート、ロック、ハイボールで味と香りを解説しています。蒸溜所についても簡単に紹介!!
ハイランド

グレンモーレンジィ オリジナル

スコットランドで一番飲まれているシングルモルト『グレンモーレンジィ オリジナル』のレビューをします。初心者の方の参考になれれば嬉しいです。
タイトルとURLをコピーしました