通好み

アイラ

【レビュー】ラフロイグ 10年の味と香りを3種類の飲み方で確かめてみた!!

アイラの王「ラフロイグ10年」の味と香りを3種類の飲み方で検証!!蒸溜所の歴史や製法についても詳しく解説!!
日本のブレンデッド

【レビュー】サントリー角瓶 復刻版を3種類の飲み方で味と香りをレビュー!!歴史についても詳しく解説!!

1937年に発売された「サントリーウイスキー12年」初代角瓶の味わいを再現した「角瓶復刻版」を3種類の飲み方でレビュー!!
スペイサイド

【レビュー】グレンエルギン 12年を3種類の飲み方で味と香りを解説!!

スペイサイドの「通好みなモルト」「グレンエルギン12年」を3種類の飲み方でレビュー!!味と香りはもちろん、製法の特徴など蒸留所についても解説しています!!一周回って次のシングルモルトとしておすすめ!!
ハイランド

【レビュー】ダルウィニー15年を3種類の飲み方で味と香りを解説!!

北ハイランドの山岳地帯にあるダルウィニー蒸留所。そこで醸されるクラシックモルト「ダルウィニー15年」を3種類の飲み方でレビュー!!味や香りはもちろん、蒸留所についても解説!!
ハイランド

オールドプルトニー12年の味と香りを3種類の飲み方でレビュー!!想像以上のハチミツと潮気!!

デザートハイボールに最適な「オールドプルトニー12年」を3種類の飲み方でレビューしました。独特な香りはバランタインのキーモルトとして有名です。
ハイランド

【レビュー】アードモア レガシーを3種類の飲み方で味と香りを解説!!

ティチャーズの重要なキーモルト「アードモア」のオフィシャルボトル、「アードモアレガシー」をストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方で味と香りをレビュー!!蒸留所についても解説しています!!
アイラ

ラガヴーリン12年 ディアジオスペシャルリリース2021

ディアジオリリースのラガヴーリン12年をざっくりとレビューします。
アイランズ

【レビュー】ハイランドパーク12年 ヴァイキング・オナーの味と香りを解説!!

遠く昔、その地に住んでいた伝説の民ヴァイキングの精霊達が宿る!?世界で最も北に位置する蒸留所ハイランドパーク。レギュラーボトルの「12年」を3種類の飲み方でレビュー!!
タイトルとURLをコピーしました